ロシアのコルヴェット「ソオブラジテルニー」、バルト海で戦闘訓練を実施

ソオブラジテルニー号。写真:ロシア連邦国防省情報・広報部

ロシア海軍のコルヴェット「ソオブラジテルニー」がバルト海で戦闘訓練を実施したと、ロシア連邦国防省情報・広報部が報告しています。

計画された海上訓練の中で、乗組員は対潜水艦兵器システムを使用して、シミュレーションされた敵の潜水艦の捜索、検出、破壊作業を実施しました。水中目標は最初に艦船のソナーを使用して識別され、分類され追跡されました。その後、潜水艦は条件付きで魚雷兵器で無力化されました。

+ フィンランド、バルト海の海底通信保護のためにハンコミサイルボートを派遣

防御に重点を置いた訓練の一環として、乗組員は航行中に電子的および視覚的なカモフラージュを使用して航空防御の措置を訓練しました。多用途のSu-30戦闘機がシミュレートされた航空目標として使用され、射程に近づくと、艦船の防御システムによって仮想的に撃墜されました。

さらに、「ソオブラジテルニー」号は、電子的干渉を発生させ、移動中の生存能力を向上させ、狭い通路環境での運用訓練を行いました。また、潜水艦に対する防御や水中での破壊工作に対する防御訓練も実施され、さまざまな戦闘シナリオにおいて乗組員の作戦準備が確保されました。

出典と画像:ロシア連邦国防省情報・広報部

Iris V Boas: A journalist full of enthusiasm and passion for journalism. A native of São Paulo, she has always been fascinated by the power of words and the ability of news to shape opinions and influence society.